東京都は、学生等のアントレプレナーシップの機運醸成を進め、数多くの学生等への新たな出会いやエコシステムプレイヤーとのつながりを形成するためのプロジェクトTIB JAMを進めてきました。
現在、SusHi Tech Tokyo 2025パブリックデイにおいて、社会課題の解決にチャレンジする中高生を全国から集め、起業家や投資家等の前で自身のビジネスアイディアとこれまでの活動を発表します。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSetLueOOLS2aVYJ2oEL7niM0Kjj6jDQToXbKeUN3NE7TRFw/viewform
1 ピッチの概要
・使用言語は日本語又は英語。
・4分間のプレゼンテーション終了後、審査員が5分間の質疑応答及びフィードバックを行う。
・審査員が最も優れていると判断した登壇者には「最優秀賞」を、観覧者投票で最も評価された登壇者には「オーディエンス賞」を授与する。
2 審査基準
(1) 社会に対して大きなインパクトを与えるか
(2) 課題の解決に対して強い想いを持っているか
(3) ボランティアではなく、ビジネスとして継続が可能か
(4) 既に解決に向けて行動することができているか
3 参加方法
(1) 観覧者・メディア
下記URLからお申込みください。
URL: https://forms.gle/pYbggf4xqyQtG2EP7
締切:2025年5月9日(金)
(2) 登壇者
【STEP1:エントリー】
下記URLからエントリーしてください。
URL: https://forms.gle/pYbggf4xqyQtG2EP7
締切:2025年4月22日(火)
【STEP2:書類審査】
エントリー後、提出された書類を審査し、2025年4月24日(木)までに結果をご連絡します。
なお、登壇が決定した方は、イベント当日までに起業支援の専門家とアイディアやプレゼン内容の相談(壁打ち)を行うことができます。
【STEP3:登壇】
2025年5月10日(土)に登壇いただきます。詳細は後日ご連絡します。